フロアコーティング Q&A
A.余分な化学成分を含まず、細かなホコリを吸着するマイクロファイバーモップを推奨しております。毎日されるお掃除だからこそ柔軟性に優れたファイバー繊維がコーティングにダメージを与えず、コーティングされた床のお手入れに最適です。また特に汚れがひどい場合は、中性洗剤を水で薄めたものを生地の細かいタオルまたは布等に付け、硬く絞ったもので汚れを拭き取っていただければ綺麗な状態を保っていただけます。
※化学モップ(パラフィンなど薬剤入りモップ)は、床に油分が残り、白っぽくなることがございますので、ご使用を避ける事をお勧めいたします。
※ワックス掛けは必要ありませんが、ワックスのご使用によりコーティング本来の機能(滑り止め等)が損なわれる場合がございますので、ご注意下さい。
※耐水性に優れているので、硬く絞った雑巾での水拭きは問題ありません。
A.水を使うキッチンで注意しなければならないポイントは、研磨剤配合の食器洗剤や粉末クレンザーを使用した場合です。 洗い物の最中に研磨剤成分を含んだ水しぶきが床に落ち、それらを知らず知らずのうちにスリッパで引きずってしまうことで、フロアコーティングを研磨し摩耗してしまう恐れがあります。
※水や油の侵食に対しては耐水性、耐油性に優れていますので問題ありません。研磨剤によるコーティングの摩耗、油の飛び散りによるスリップを防ぐために、キッチンマットのご使用を特にお勧めいたします。
A.塗膜の表面は、歩行による摩擦、鏡面塗装故に細かな傷により、光沢感は徐々に落ちていきます。光沢感は落ちても、塗膜自体は残っておりますので、効果は持続しています。再コートの必要性はございませんが、ご希望がございましたら、再コートはできます。
※水による汚れや油の侵食に対しては耐水性、耐油性に優れていますので問題ありません。研磨剤によるコーティングの摩耗、油の飛び散りによるスリップを防ぐために、キッチンマットのご使用を特にお勧めいたします。
A.より一層の傷を防ぐためには、ダイニングテーブル・イス等の下には、フェルト等やわらかい物を貼るようにして下さい。また、キャスター付のイスの場合は、通常の椅子よりも傷がつきやすい為ラグマットなどのご使用をお薦めいたします。
A.施工終了後、翌日には通常歩行が可能です。
A.当社のフロアコーティングは耐熱性にも優れておりますので、問題なく施工出来ます。
A.当社の次世代ガラスコーティングEX30は剥離して取り除く事は出来ませんが、補修、手直し等は可能です。
A.フローリング材のメーカー、型番を教えて頂きましたら施工可能かお答えできます。
大建工業のサンロードアート等、他社での施工が難しいフローリング床材に関しても、クリーンリバブルではフロアコーティング施工が可能です。
A.施工中はほこりやゴミの混入を防ぐため入室を控えて頂いております。
A.実際にご使用されるフローリング材を弊社へお送り頂きましたら、コーティングをさせて頂きます。
A.施工可能です。
A.クローゼット内も1.2畳まで無料で施工させて頂きます。
※施工箇所内のクローゼット(収納)に限ります。
A.滑り止め効果がございますのでペットがいるご家庭にも安心です。
A.施工直後は多少臭いがございますが、乾燥後に臭いが残る事はございません。
A.当社のコーティング剤は全てF☆☆☆☆(ホルムアルデヒド規制商品登録済)を使用しておりますので小さなお子様からお年寄り、ペットまで安心してご利用頂けます。
A.施工前の約15分と施工後の約15分のお立ち会いで問題ございません。施工前、施工後のお立ち会いが出来ない場合はご相談下さい。
A.各コーティング会社により、使用するコーティング剤や耐久年数、保証内容が違いますので価格はさまざまだと思います。
A.施工前に簡易的に補修させて頂きます。
※傷によっては補修、修復が出来ない場合がございます。
A.フロアコーティング箇所のクリーニングは当社で行ないますので、そのままの状態で結構です。
白木コーティング Q&A
A.白木コーティングは無色透明のコーティング剤です。風合いが変わる事はありません。
A.白木の量にもよりますが、マンションタイプで約1時間、戸建タイプで約2時間前後です。
防カビコーティング Q&A
A.畳の表面、裏側も施工可能です。